三重県には、県立の美術館と博物館があります。
前者はオープンで親しみやすく、後者は閉鎖的でどこか距離を感じる人が多いかもしれません。
しかし、
来年、新博物館が開館されることで、
そのイメージが覆されるかもしれません!
新博物館が来年オープンします!
来年開館する新博物館は、
「三重県総合博物館」(愛称:みえむ)です。
HPはこちら。
先日、みえむのイベントにお邪魔して、
開館前の博物館の内部を見学させていただきました。
旧博物館とは違い、
明るく、
わかりやすく、
学芸員の想いがわたしたちに届きやすく、
一人ではなく誰かと一緒に訪れたい空間になっていました。
わくわくどきどきです!!
オススメのサイト
今日は、みえむのHPから、オススメのコーナーがあるので、ご紹介します。
それは、
です。
美術館や博物館が開館するとき、
- 設計者は誰か
- どのような経緯でオープンすることになったのか
などをHPに公開することはよくありますよね。
でも、そういう場合、つまらない提示の仕方で、何を伝えたいのかよくわからない。
だから、美術館の建物が完成する過程って、意外と理解していないと思うのです。
このサイトは、カラーの手描きスケッチなので、大変わかりやすいです。
企画してくださった方に心から感謝しております。
みなさまも、もしよければ、のぞいてみてください♪